
今回は、我が社でお世話になっている、県南の採石場の見学をして来ました

本日の案内役は、運送部 佐々木主任です

行く途中、我が社のダンプと数台すれ違いましたよ

また、ダンプに乗ってるといろんな発見が有りましたね

サイドミラーにはなんと




見えますかぁ


また、いつもの普通自動車より目線


では、まず始めに、南部町の剣吉に有る(山砂)採石場です

この 壮大な山、地層は本当に感動しました

次は八戸に有る砕石場です

ここには、砕石(20-0、40-0、80-0)等の種類が置いてあります。
↑ それぞれの 砕石がストックされてます。
今回は20-0を、積みに行きました

↓ こちらは 我が社の洞内の土取場(山砂)です

今回は採石場の見学をして来ましたが、ダンプの運転手

採石場の様子など、いろんな発見


運転手のみなさ〜ん これからも 安全運転で


次回は・・・・現場見学に行って見ま〜す
