






























先月、我が社の植村 房恵さんが会長を務める、女性建設技術者ネットワーク会議のメンバーによる『キラキラ!建設女子道』のRABラジオ放送が平成28年2月22日〜26日に毎日10分間、28日には30分間の拡大枠で放送されました(更に2月29日〜3月6日に再放送もされました。)
座談会の様子
また、『キラキラ!建設女子道』の番宣という名目で、同局で2月19日の『GO!GO!らじ丸・十日市キニナ〜ル』に房恵さんが生出演しました
そのときの様子が、RABラジオ 「らじ丸 Diary」に紹介されました
こちらをクリック!!
美人で美声の持ち主の上野由加里アナウンサーと、いさばのカッチャこと十日市秀悦さんと、地元が八戸の房恵さんと八戸メンバー3人で、とても楽しそうな様子が伝わってきますので、是非ご覧ください
【ユリノキとは?】
高さは基本的に大きくなると20〜30mになるそうです。
そんな青森県立三本木高校のユリノキも30mはあるであろう高さで、使用した高所作業車の最大地上高27mでも届かない程、大きいユリノキを造園部で剪定してきました
剪定中
剪定士は造園部の高松さんです!
あっ、こっち見た!!
30mだと大体ビルで9階建てくらいの高さみたいです。
*-*高松さんよりコメント*-*
『高所恐怖症なので、次回は若人に譲りたいと思います(笑)』
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
ベテランの高松さんですら、恐い高さなんでしょうねこわーい
ユリノキは、5月〜6月に黄緑色の花弁に赤い斑が入ったチューリップに似た花を咲かせるそうですと言っても、花は高い位置に咲く上に直径5cm程度で、見上げても花色の黄緑色が葉と似てることもあり気づきにくいようですが、是非、ユリノキの花が咲く時季には上を見上げてみてほしいです
ちなみにユリノキは初夏だけではなく秋には黄葉する木ですので季節を通して楽しめるそうです
せっかくなので高所作業車から十和田の街風景を激写しました
3月中旬ですが、もうすっかり雪もなくなりました
今年は暖かいですし、早くも造園の仕事がどんどん始まっていきそうです
別れと出会いの季節、春がそこまで来ています
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |